外壁塗装の費用相場を知ろう!坪別の適正料金を解説

どんな家に住んでいてもいずれは外壁塗装工事が必要になる時期がくるので、その時になれば外壁塗装費用の相場が気になってしまうものです。

外壁塗装費用は一般的には100万円前後といわれていますが、住まいの面積や形状、階数、使用する塗料の種類、建物の劣化具合、周辺環境などさまざまな要素によって異なります。

そこで今回は外壁塗装の費用相場について詳しく解説します。

外壁塗装の費用相場は30坪で約60~90万円、40坪で約90~140万円

外壁塗装の費用相場は、30坪程度の一般的な戸建住宅の場合で60~90万円程度、40坪の場合には90~140万円程度といわれています。

しかし使用する塗料の種類の違いや建物の劣化状態、立地条件・周辺環境などによっても価格が変動します。

したがって外壁塗装工事を行う前には、適正価格の費用相場や価格に影響を与える要因などを把握しておくことが大切です。

適正価格の見極め方についてはこちらの記事でも詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

 

外壁塗装のみの費用相場・坪数別価格表

外壁塗装のみの坪別価格表は以下の通りです。

延べ床面積(坪数) 延べ床面積(㎡数) 外壁塗装面積 費用相場
20坪 66㎡ 79.2~92.4㎡ 約40~90万円
30坪 99㎡ 118.8~138.6㎡ 約60~100万円
40坪 132㎡ 158.4~184.8㎡ 約80~130万円
50坪 165㎡ 198.0~231.0㎡ 約90~160万円
60坪 198㎡ 237.6~277.2㎡ 約120~200万円

※横にスクロールしてください。
※1坪=3.3㎡で計算

外壁塗装の費用は実際に塗装する外壁の面積によって決まります。

外壁のおおよその面積は以下の計算式で算出することができます。

外壁塗装面積=建物の延べ床面積×1.2~1.4

延べ床面積とは各階の床面積の合計のことをいい、1階の床面積が15坪で総2階建ての場合は30坪、1階の床面積が25坪で2階の床面積が15坪の場合は40坪になります。

一般的な住宅の延べ床面積は30坪前後になるため、外壁塗装には最低でも60万円程度の外壁塗装工事費用がかかると思って良いでしょう。

また塗装費用の単価は平米単価(1㎡あたりの施工費用)で表されることが一般的です。

屋根塗装の費用も加えた場合の費用相場・坪別価格表

屋根塗装を同時に行う場合には、屋根の形状により変動しますが、外壁塗装のみの費用+30万円〜と考えてよいでしょう。

外壁塗装+屋根塗装の坪別価格表は以下の通りです。

延べ床面積(坪数) 延べ床面積(㎡数) 塗装面積 費用相場
20坪 66㎡ 79.2~92.4㎡ 約70万~110万円
30坪 99㎡ 118.8~138.6㎡ 約80万~120万円
40坪 132㎡ 158.4~184.8㎡ 約100万~140万円
50坪 165㎡ 198.0~231.0㎡ 約120万~180万円
60坪 198㎡ 237.6~277.2㎡ 約150~200万円

※横にスクロールしてください。
※1坪=3.3㎡で計算

屋根の塗装を同時に行う場合には、外壁塗装のみを行う場合よりもコストアップになりますが、足場の設置が一度で済むため、外壁と屋根とを分けて塗装するよりも長期的にみればコスト削減につながります

ただし急勾配の屋根の場合には屋根足場が必要になるため、更に屋根足場の設置費用がかかります。

また屋根のおおまかな塗装面積の計算方法も紹介します。

屋根塗装面積=1階の床面積×係数(1.2または1.5)

係数は屋根勾配が緩やかであれば1.2、屋根が急勾配であれば1.5を採用します。

計算のもとになる面積は1階の床面積になるので、外壁の塗装面積を計算する場合(延べ床面積から計算)とは異なるので注意が必要です。

外壁塗装の費用の内訳

塗料

外壁塗装費用の内訳は、主に「材料費(塗料代等)」「足場代」「施工費(人件費)」「諸経費」の4つに分けられます。

外壁塗装費用における各項目のおおよその比率は以下の通りです。

  • 材料費:20%
  • 足場代:20%
  • 施工費(人件費):30%
  • 諸経費:30%

各項目の単価の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

 

材料費(塗料代等)

塗装工事に使用する塗料代のほかに、シーリング材、養生に使用する養生テープ、ポリフィルムシート、マスキングテープなどの費用が含まれます。

塗料は種類によって金額が大きく異なるため、高額な塗料を使用する場合には材料費の比率が高くなります。

足場代

足場は塗装工事が完了すると解体されてなくなってしまうものですが、品質の高い工事を安全に行うためには不可欠なものです。

足場代は、足場の面積に単価(1㎡あたりの材工価格)を掛けて計算します。

そして足場面積は建物の外周の長さがわかれば誰でも計算することができます。

足場面積=(建物の外周の長さ+4.8m)×(建物の軒の高さ+1m)

軒の高さは1階建=3.5m、2階建=6m、3階建=8.5mになります。

また足場の平米単価の相場は、住宅の外壁塗装工事の際に一般的に使用されるくさび式足場(ビケ足場)の場合1,000~1,200円/㎡、単管ブラケット足場の場合で700~1,000円/㎡程度になります。

こちらの記事でも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

 

施工費(人件費)

現場で作業を行う職人の手間賃のことです。

工事に関わる塗装工、足場工、シーリング工などの職人の人数、日数により算出されます。

外壁塗装工事における人件費の主な内訳は次の通りです。

項目 料金
飛散防止用ネット(養生シート)張り 150~200円/㎡
高圧洗浄 150~250円/㎡
養生 200~350円/㎡
施工費 1,000~2,000円/㎡
シーリング増し打ち 500~1,000円/m
※シーリング代込み
シーリング打ち替え 900~1,500円/m
※シーリング代込み
廃材処理費 10,000~30,000円
※廃棄処分費込み
現場管理費 30,000~50,000円

※横にスクロールしてください。

諸経費

現場までの職人の交通費や工事車両の駐車料金、資材の運搬費、労災保険料、電話代、工事会社の経費などのことをいいます。

諸経費には工事会社の利益も含まれています。

外壁塗装の塗料の費用相場

外壁や屋根の塗装に使用する塗料にはさまざまな種類があり、種類によって価格や耐用年数が異なります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

外壁塗装に使用する塗料別の相場目安

外壁塗装に使用する塗料別の耐用年数と施工単価の目安は次の表のようになります。

塗料の種類 耐用年数 施工価格
アクリル塗料 5~8年 1,000~1,800円/㎡
ウレタン塗料 7~10年 1,500~2,500円/㎡
シリコン塗料 10~15年 1,800~3,500円/㎡
ラジカル(制御型)塗料 12~15年 2,200~4,000円/㎡
光触媒塗料 12~20年 3,800~5,500円/㎡
フッ素塗料 15~20年 3,500~5,000円/㎡
無機塗料 20~25年 4,500~5,500円/㎡

※横にスクロールしてください。

塗料別の大まかな特徴は以下の通りです。

・アクリル塗料

軽量なので重ね塗りしやすく光沢があって安価だが、耐用年数が短い

 

・ウレタン塗料

柔らかい素材なので密着性に優れているため、複雑な形状の外壁にも塗装しやすい>>外壁塗装でウレタン塗料を使っても大丈夫? メリット・デメリット、注意点

 

・シリコン塗料

耐用年数や価格などの総合的なバランスに優れているため、現在最も人気の高い塗料

 

・ラジカル(制御型)塗料

チョーキング現象の発生を抑えるために開発された比較的新しい塗料

 

・光触媒塗料

塗料に含まれている酸化チタンが太陽光から放出される紫外線があたって化学反応を起こすことで、壁面に付いた汚れを分解する効果がある

 

・フッ素塗料

あらゆる気候に対応できる上に耐用年数が長いので、高層ビルや陸橋、鉄塔などの塗装に多く使用される

 

 ・無機塗料

原料に無機物を配合した塗料で、フッ素を超える耐久性を持ち、現在の塗料の中で最高グレードの塗料といわれている

 

屋根塗装に使用する塗料別の相場目安

屋根塗装は、屋根用の塗料を使用して塗装を行います。

一般的な2階建て住宅の場合には、屋根塗装に使用する塗料缶数は1缶あたり18ℓとすると2缶程度(約60㎡分)になります。

塗料の種類 耐用年数 1缶あたりの費用
ウレタン塗料 約3~5年 5,000~15,000円
シリコン塗料 約5~7年 15,000~40,000円
フッ素塗料 約7~10年 40,000~80,000円
無機塗料 約10~15年 50,000円~120,000円

※横にスクロールしてください。

なお、屋根は外壁よりも紫外線や風雨の影響を強く受けるので、耐用年数が外壁よりも短くなる傾向があります。

外壁塗装の坪数別見積もり参考例

ご自宅の坪数(延べ床面積)がわかれば大まかな塗装面積を算出して、外壁塗装費用を自分で計算することができます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

30坪の住宅の場合

30坪の外壁塗装の見積もり例を見てみましょう。

  • 30坪
  • 外壁サイディングボード張り
  • 2階建住宅
  • シリコン塗料を使用

以上の条件で外壁塗装を行った場合の概算の工事費は以下のようになります。

項目 数量 単価(円) 合計
足場 230㎡ 900 207,000円
飛散防止ネット 230㎡ 200 46,000円
高圧洗浄 120㎡ 250 30,000円
養生 120㎡ 200 24,000円
シーリング打ち替え 200m 1,000 200,000円
外壁シリコン塗装(3回塗り) 120㎡ 2,500 300,000円
下地補修 1式 25,000円
廃棄物処分 1式 20,000円
諸経費 1式 85,000円
合計 937,000円

※横にスクロールしてください。

30坪の外壁塗装にかかる費用については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

 

40坪の住宅の場合

次に40坪の外壁塗装の見積もり例を見てみましょう。

  • 40坪
  • 外壁サイディングボード張り
  • 2階建住宅
  • シリコン塗料を使用

以上の条件で外壁塗装を行った場合の概算の工事費は以下のようになります。

項目 数量 単価(円) 合計
足場 260㎡ 900 234,000円
飛散防止ネット 260㎡ 200 52,000円
高圧洗浄 160㎡ 250 40,000円
養生 160㎡ 200 32,000円
シーリング打ち替え 230m 1,000 230,000円
外壁シリコン塗装(3回塗り) 160㎡ 2,500 400,000円
下地補修 1式 30,000円
廃棄物処分 1式 25,000円
諸経費 1式 104,000円
合計 1,147,000円

※横にスクロールしてください。

40坪の外壁塗装にかかる費用については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

 

50坪の住宅の場合

次に50坪の外壁塗装の見積もり例を見てみましょう。

  • 50坪
  • 外壁サイディングボード張り
  • 2階建住宅
  • シリコン塗料を使用

以上の条件で外壁塗装を行った場合の概算の工事費は以下のようになります。

項目 数量 単価(円) 合計
足場 300㎡ 900 270,000円
飛散防止ネット 300㎡ 200 60,000円
高圧洗浄 200㎡ 250 50,000円
養生 200㎡ 200 40,000円
シーリング打ち替え 250m 1,000 250,000円
外壁シリコン塗装(3回塗り) 200㎡ 2,500 500,000円
下地補修 1式 35,000円
廃棄物処分 1式 30,000円
諸経費 1式 123,000円
合計 1,358,000円

※横にスクロールしてください。

50坪の外壁塗装にかかる費用については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

外壁塗装:見積もりを見る時の注意点

外壁塗装工事を行う際にはほとんどの方が事前に業者から見積もりをとると思いますが、見積もり書の記載方法は業者によって異なります。

中には塗装面積や足場の面積が記載されておらず「一式」になっていたり、使用する塗料の種類(メーカー名、商品名など)が記載されていなかったりすることもあります。

このような見積もり書はトラブルの元になるので、決してそのまま契約してはいけません。

見積もり書の詳しい見方については、こちらの記事をご覧ください。

相見積もりの重要性

業者に見積もりを依頼する目的は、単に工事費用を知るためだけではありません。

複数の業者から同じ工事内容で相見積もりをとってその内容を比較することで、外壁塗装工事の価格相場を知り、工事内容の妥当性の判断することです。

また相見積もりを取ることをあらかじめ各業者に伝えておくことで、業者間で価格競争が起こり、各社の見積もり提示価格を引き下げることが期待できます。

相見積もりについての詳しいことは、こちらの記事をご覧ください。

外壁塗装:工事代金の支払い方法

業者と外壁塗装工事の契約を結ぶ際には、工事代金の支払い方法についても注意が必要です。

一般的には工事着工前(契約時)と工事完成後に1/2ずつ支払う方法や、着工前・着工後・完成後の3回に分けて代金を支払うことが多いようです。

工事完了後に代金を一括で支払うのであれば特に問題はありませんが、中には業者から工事着工前に全額前払いすることを要求されることがあります。

このような契約はトラブルに発展しやすいので、絶対に避けるべきです。

また、ローンを利用して外壁塗装を行う方も多いと思いますが、この方法であれば手元に現金を残したままで外壁塗装工事を行うことができます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

さらに一定の条件があえば、火災保険の保険金を利用して外壁塗装工事が行える場合もあります。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まとめ

本記事では外壁塗装の費用相場や費用の内訳、見積チェックの方法などについて紹介しました。

外壁塗装工事は、使用する塗料の種類や工事を依頼する業者など、さまざまな要因によって費用が大きく異なってしまうことが珍しくありません。

適正な価格で施工業者に工事を発注することができるように、本記事の内容を参考にしていただけたら幸いです。

この記事のライター:亀田 融
東証一部上場企業の不動産・建設会社の建築部門に33年間勤務。 13年間の現場管理経験を経て、取締役事業部長に就任。 事業部内で年間1000件以上のリフォーム工事を手掛けるなかで、中立的立場でのコンサルティングの必要性を実感し、独立を決意。 現在はタクトホームコンサルティングサービスの代表として、住まいに関する専門知識を生かし、多岐にわたり活躍している。 (保有資格:一級建築施工管理技士、宅地建物取引士、マンション管理士、JSHI公認ホームインスペクター、インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャー、日本不動産仲裁機構ADR調停人)

外壁塗装 人気の記事ランキング

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装の失敗例でよく聞かれるのが、事前に想像していたイメージと仕上がりが違う・カラーが希望色ではなかったとというものです。 そこでおすすめなのが、外壁塗装のカラーシミュレーションです。 無料で利用できるものがほとんどで...

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装で使用する塗料には種類ごとにさまざまな機能や性能があって耐用年数も異なるため、外壁塗装の際にどのような塗料を使用するのかが非常に重要なポイントになります。 なるべく長持ちする塗料が良いと思う方が多いと思いますが、...

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

外壁材を選定中の方の中には、人気のある外壁材メーカーを知りたい方も多いと思います。 日本で外壁を販売する外壁材メーカーはたくさんあり、それぞれのメーカーがさまざまな趣向を凝らした外壁材を販売しています。 メーカー側では外...

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りという補修方法をご存知でしょうか? 既存のサイディング外壁に新しい外壁材を重ねて補修する「重ね張り」はサイディングの補修の中でもよく使われている方法です。 この記事では、サイディング外壁の重ね張...

外壁塗装 おすすめの記事

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

自宅の外壁についたシミや汚れがこすってもなかなか落ちない、シミや汚れを落としてもすぐにまた汚れてしまう・・・という場合には、そのシミや汚れの正体はカビかもしれません。 カビは塗膜の劣化のサイン。 そのまま放置し続けると劣...

外壁塗装では手塗りと吹き付け、どちらが良い?4つの判断基準と注意点

外壁塗装では手塗りと吹き付け、どちらが良い?4つの判断基準と注意点

近年の外壁塗装工事はローラー工法による手塗りで行うケースが増えていますが、塗装方法には他にスプレーガンを使った吹き付け工法や刷毛塗りによる工法があって、業者によってもおすすめの塗装方法や得意な工法が異なります。 これから...

外壁のひび割れの原因は?外壁のクラック補修やメンテナンス方法

外壁のひび割れの原因は?外壁のクラック補修やメンテナンス方法

  ある日突然、ご自宅の外壁にひび割れが入っているのを見つけたら、なぜひび割れが発生したのか、そしてどう対処したらよいのかがわからなくて、慌ててしまう方が多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ひび割れが...

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装の業者選定の際、大手の業者に依頼した方が良いのか、または地元の業者に依頼をした方が良いのか悩まれる方も多いようです。 外壁塗装工事は頻繁にするものではないため、できる限りご自身の希望に合った業者に依頼をしたいとい...

外壁塗装 記事のカテゴリー

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の費用

外壁塗装の費用

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の方法・工程

外壁塗装の方法・工程

雨漏り・屋根修理

雨漏り・屋根修理

外壁塗装の失敗・トラブル

外壁塗装の失敗・トラブル