雨漏り補修に使える雨漏りスプレーとは?使い方おすすめのスプレー

雨漏り用の補修スプレーをホームセンターなどで見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

雨漏り用の補修スプレーとは、防水スプレーと同じくスプレーするだけで表面を防水層でコーティングすることができ、一時的に雨漏りを直せるということで簡単な応急処置として人気になっています。

しかし雨漏り用の防水スプレーにもさまざまな種類があり、使用できる外壁材やスプレー後の塗装の可否など注意点もあります。

そこで今回は、雨漏り用の補修スプレーについて解説します。

雨漏り補修に使える雨漏りスプレーとは?

雨漏り補修に使える雨漏りスプレーは、種類によって使える場所や性能に違いがあります。

窓などのサッシ周りのコーキングやモルタル外壁の細い亀裂、小さなひび割れや穴を埋めることができるスプレーや、雨漏りしている部分にスプレーをすることで防水層のコーティングを形成し雨漏りを止めるスプレーなどがあります。

またモルタル外壁やブロックなどのほかにも、アルミサッシや木製サッシなどスプレーの成分が浸透する素材であれば防水効果を期待できるのが、雨漏りスプレーの大きな特徴です。

雨漏りスプレーは、成分が乾燥した後に上から塗装することが可能なものと、塗装がのらないタイプがあるので注意が必要です。

スプレー自体は無色透明で容量は200ml~300ml程度です。

金額は1本あたり500円~4,000円前後とさまざまですが、雨漏りの応急処置用として1本は家に備えておくと便利な商品です。

雨漏り補修スプレーを選ぶ時のポイント

雨漏り補修スプレーはさまざまな種類があるので、補修スプレーを選ぶ時には必ず製品の説明を読み、雨漏り対策として使用できることが明記された補修スプレーを選びましょう。

また雨漏り用として使用できる補修スプレーの中にも、スプレー後に塗装が出来るタイプと出来ないタイプがあります。

補修する場所への塗装が必要かどうかも補修スプレーを選ぶ基準のひとつになります。

一般的には、スプレー後に塗装が出来るタイプの方が価格が高くなります。

またコンクリートやモルタルのひび割れの補修をする場合には、雨漏り用の補修スプレーよりもセメント補修スプレーの方が有効なケースがあります。

小さなひび割れであれば雨漏り用の補修スプレーでもコーティングすることは可能ですが、セメント補修スプレーを使う方がひび割れた部分をしっかりと埋めることができます。

おすすめできる主な雨漏り補修スプレー

ここではホームセンターやネットで購入できる雨漏り補修スプレーを紹介します。

防水スプレーや補修スプレーは種類が多いので、ネットなどで購入する際には間違った用途や種類のものを選ばないようにしましょう。

強力防水一番(日本特殊塗料)

強力防水一番は、外壁のひび割れからくる水の染み込みを防いでくれる補修スプレーです。

コンクリートやモルタル外壁の内部にしっかり浸透することで、防水・防カビの効果が期待できます。

また、コンクリートやモルタル以外にも、屋外で使用されている雨戸や戸袋、板壁などの木部の防水と防腐処理としても使用できます。

色は無色透明で屋外、屋内の両方で使用することが出来ますが、屋外で使用する場合には必ず2回塗りが必要です。

注意点として、強力防水一番は素材に浸透して防水性能を発揮するため、スプレーを塗布する前に既存の塗膜を完全に取り除く必要があります。

また、強力防水一番をスプレーした上に塗膜を作る塗装が出来ませんので注意が必要です。

1本の容量は420ml、1回塗りで2~4㎡前後の面積に使用できます。

価格は1,500円程度です。

住宅用防水スプレー(ニッペホームプロダクツ)

ニッペホームプロダクツが販売している住宅用防水スプレーは、コンクリートやモルタルなどの建物外壁に浸透して耐候性の優れた防水層を形成する補修スプレーです。

防水、防カビの他にもコケや汚れを防いでくれるので、住宅の美観を長期間保つことが出来ます。

コンクリートやモルタル以外にも、屋外で使用される物干し台や板壁などの防水、防汚、防腐、防カビにも効果が期待できます。

色は無色透明で屋外、屋内の両方で使用することができます。

また、住宅防水スプレーを使用した上にも塗装することが可能で、塗料の下塗りとしても使用することができる特徴があります。

1本の容量は300mlで1回塗りで1.5~3㎡前後の面積に使用できます。価格は1,700円程度です。

雨漏り補修スプレーの使い方や事前の注意点

雨漏り補修スプレーは、使い方をしっかりと守ることで防水性能を発揮することが期待できるため、使い方や注意点を事前に把握しておくことが大事です。

ここでは、雨漏り補修スプレーの使い方や事前に知っておきたいことについて解説します。

雨漏り補修スプレーを使用する前に知っておきたいこと

雨漏り補修スプレーを使用する前に知っておきたい4つのことを紹介します。

  • スプレーする箇所の清掃をしっかり行う

雨漏り補修スプレーを使用する際には、使用する箇所のほこりや汚れをしっかりと清掃することが大事です。

ほこりや汚れが残った状態では雨漏り補修スプレーが素材にしっかりと浸透することができないので、本来の防水性能よりも低下してしまう原因になります。

  • スプレーは1回だけでなく、2~3回噴射する

雨漏り補修スプレーは1回だけでなく、2~3回噴射することでしっかりとした防水層を形成することができます。

特に屋外で使用する雨漏り補修では、2回以上のスプレーが必要になります。

  • 雨漏り箇所にできるだけ均等に噴射する

1回のスプレーだけでは雨漏りの箇所に均等にスプレーすることは難しいです。

1回のスプレーで補修するのではなく、2~3回に分けて噴射することで雨漏り箇所に対して均等な防水層を形成することができます。

  • 使用後はしっかりと乾燥させる

スプレーで形成された防水層が効果を発揮するには、完全に乾燥させることが必要です。

また、スプレーした上に塗装する場合にも、乾燥時間を十分に空けることが大事です。

雨漏り補修スプレーの使い方

雨漏り補修スプレーの使い方を順を追って説明します。

①スプレーする箇所の汚れや水分をしっかり拭き取る

埃や水分が残った状態では状態では防水性能が低下をするので、まず最初にしっかりと汚れや水分を取り除く必要があります。

②雨漏り補修スプレーをよく振る

雨漏り補修スプレーをよく振ってしっかりと攪拌させます。

③雨漏り箇所にスプレーをする

スプレーする場所から20~30㎝程度離して一定のスピードでスプレーします。1回のスプレーで完成させるのではなく、均等になるように2~3回塗り重ねて防水層を形成します。

24時間程度乾燥させる

噴射した雨漏り補修スプレーがしっかりと乾燥するまで、24時間程度の乾燥時間を取る必要があります。

雨漏り補修スプレー以外の雨漏り対策グッズは?

ホームセンターなどで手軽に購入できる、雨漏り補修スプレー以外の雨漏り対策グッズについて解説します。

おすすめ雨漏りグッズ①:テープ付養生シート

テープ付養生シートは、マスカーなどとも呼ばれる商品です。

室内での雨漏り箇所が複数ある場合には、水を受けるバケツを大量に用意する必要があります。

そんな時に便利なのが、テープ付き養生シートです。

1つのバケツに水を集めるためにテープ付養生シートを使用することにより、バケツまで水が流れるような道を作ることができます。

おすすめ雨漏りグッズ②:ブルーシート

雨漏りしている室内にブルーシートを敷いておくことで、バケツで跳ねた水で床が濡れてしまうなどの二次被害を防ぐことができます。

ブルーシートは広範囲に敷くことができるので、室内の家電や家具などに被せることも可能です。

また、ブルーシートは屋外での雨漏り対策としても使われますが、建物に関する知識が無いとしっかりとした対策はできません。

また、高所での作業になるので危険も伴います。

おすすめ雨漏りグッズ③:吸水シート・吸水バッグ

吸水シートは、雨漏りしている場所や水が溜まりやすい場所に設置しておくことで、周辺への水の広がりを防いでくれるシートです。大

量の水分を吸いこんだ吸水シートは、かなりの重さになることがあるので、天井裏などで使用する場合には注意してください。

また、雨漏りの被害が大きい場合には、吸水シートよりも大量の水分を吸収する吸水バッグもおすすめです。

おすすめ雨漏りグッズ④:防水テープ

防水テープは、ブチル系の粘着剤と表面に防水加工を施したテープです。粘着性が高く、さまざまな場所への接着が可能です。

耐久性や耐熱性に優れた防水テープもありますが、種類が多いため使用目的に合わせた防水テープを選ぶことが大事です。

雨漏りの補修カ所が広範囲に及ぶ場合には、防水テープよりも防水シートの方が良いケースもあります。

防水テープについては、こちらの記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。

雨漏り補修スプレーによる補修は応急処置

雨漏り補修スプレーによる補修は、あくまでも応急処置になります。

形成される防水層が薄く一定期間の効果しか期待できません。

雨漏りが発生した場合には、被害の拡大を防ぐためにも根本的な原因を解決することも大事です。

また雨漏りを放置することは構造躯体の劣化建物内部のカビシロアリ被害など住宅に重大な問題を起こしている可能性にもつながります。

雨漏りが発生した場合には補修スプレーによる応急処置で済ませるのではなく、専門の業者に雨漏り調査を依頼した方が良いでしょう。

業者に依頼する雨漏り調査については、こちらの記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。

まとめ

雨漏り補修スプレーを使うことで一時的な応急処置をすることは可能です。

雨漏りしている部分の素材に合わせた補修スプレーを使うことが大事で、スプレー後の塗装の有無などによっても選ぶ補修スプレーは変わってきます。

また、雨漏り補修スプレー以外にも雨漏り対策グッズにはさまざまな商品があります。

いずれも応急処置としては使用できますが、根本的な原因を解決することはできません。

雨漏りによる住宅の被害を拡大させない為にも、専門の業者に雨漏り調査を依頼した方が良いでしょう。

この記事のライター:タナカ サトシ
木造ハウスメーカーにてリフォームと新築の現場監督を経験後に二級建築士資格を取得、エクステリア会社にてハウスメーカーへの新築外構図の設計職を担当。 現在は二級建築士の資格を活かし、住宅を中心とした外壁塗装の職人として活躍中。 また、現場監督時代の経験と建築士の知識を活かし店舗などのリフォームを提案、設計監理を行う。趣味は子供と休日に思い切り遊ぶこと。

外壁塗装 人気の記事ランキング

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装の失敗例でよく聞かれるのが、事前に想像していたイメージと仕上がりが違う・カラーが希望色ではなかったとというものです。 そこでおすすめなのが、外壁塗装のカラーシミュレーションです。 無料で利用できるものがほとんどで...

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装で使用する塗料には種類ごとにさまざまな機能や性能があって耐用年数も異なるため、外壁塗装の際にどのような塗料を使用するのかが非常に重要なポイントになります。 なるべく長持ちする塗料が良いと思う方が多いと思いますが、...

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

外壁材を選定中の方の中には、人気のある外壁材メーカーを知りたい方も多いと思います。 日本で外壁を販売する外壁材メーカーはたくさんあり、それぞれのメーカーがさまざまな趣向を凝らした外壁材を販売しています。 メーカー側では外...

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りという補修方法をご存知でしょうか? 既存のサイディング外壁に新しい外壁材を重ねて補修する「重ね張り」はサイディングの補修の中でもよく使われている方法です。 この記事では、サイディング外壁の重ね張...

外壁塗装 おすすめの記事

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

自宅の外壁についたシミや汚れがこすってもなかなか落ちない、シミや汚れを落としてもすぐにまた汚れてしまう・・・という場合には、そのシミや汚れの正体はカビかもしれません。 カビは塗膜の劣化のサイン。 そのまま放置し続けると劣...

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装の業者選定の際、大手の業者に依頼した方が良いのか、または地元の業者に依頼をした方が良いのか悩まれる方も多いようです。 外壁塗装工事は頻繁にするものではないため、できる限りご自身の希望に合った業者に依頼をしたいとい...

外壁のひび割れの原因は?外壁のクラック補修やメンテナンス方法

外壁のひび割れの原因は?外壁のクラック補修やメンテナンス方法

  ある日突然、ご自宅の外壁にひび割れが入っているのを見つけたら、なぜひび割れが発生したのか、そしてどう対処したらよいのかがわからなくて、慌ててしまう方が多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ひび割れが...

サイディングとは?サイディング外壁の種類や補修の目安、費用を解説

サイディングとは?サイディング外壁の種類や補修の目安、費用を解説

近年は外壁サイディング貼りの住宅が増えており、外壁塗装といえばサイディングの塗装を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 一方、サイディングには、多くの方が連想する窯業系サイディング(セメントに繊維質を混ぜて板状に形...

外壁塗装 記事のカテゴリー

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の費用

外壁塗装の費用

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の方法・工程

外壁塗装の方法・工程

雨漏り・屋根修理

雨漏り・屋根修理

外壁塗装の失敗・トラブル

外壁塗装の失敗・トラブル