外壁塗装は30万円でできる?費用相場、安く済ませる方法を知りたい!

「外壁塗装は30万円でできる?」
「外壁塗装の予算を30万円に抑えたい!」

と考えている方もいらっしゃると思います。

外壁塗装は経年劣化によるメンテナンスが必要ですが、外壁塗装のメンテナンスにはまとまった工事費用がかかります。

この記事では、外壁塗装は本当に30万円でできるのか?、予算を抑えるためにはどうしたら良いのか、について解説します。

外壁塗装を30万円でするための条件

塗装作業

国内の住宅は建坪(延べ床面積)が30坪程度のものが多いといわれています。

この場合の外壁塗装工事費用は約60~90万円ほどかかるのが一般的な相場であるため、30万円で外壁塗装工事を行うことはできないと思った方が良いでしょう。

相場と大きくかけ離れた安い金額で工事を請け負っている業者は手抜き工事を行う可能性が高いため、工事のやり直しが必要になって結果的に工事費用が高くついてしまう恐れがあります。

予算30万円では外壁の一部補修しかできない

外壁塗装工事を行う際には建物の周囲に作業床となる足場を組む必要がありますが、足場の設置には通常の場合15~20万円程度かかります。

残りの予算では外壁塗装工事を行うことはできず、外壁の部分的な補修しか行うことはできません。

しかしその場合には何度も補修を繰り返すことにより、結果的に一度に外壁全体を塗装するよりも費用は高額になってしまいます

このような理由から、30万円の予算で部分的な補修を行うことはおすすめできません

部分的な補修をおすすめできない理由は、以下の記事で詳しく解説しています。

 

外壁塗装の費用相場

外壁塗装工事費用は使用する塗料の種類によって異なりますが、ある程度の相場があり、前述したように建坪が30坪ほどの住宅の場合にはおよそ60~90万円程度になります。

費用は住宅の建坪(延床面積)によって大きく異なるので、ご自宅の建坪がどの位になるのかを事前に知っておくと良いでしょう。

建坪ごとの適正価格については、以下の記事で詳しく紹介しています。

 

外壁塗装費用の内訳

外壁塗装の工事項目の中にはさまざまなものがありますが、大きな割合を占めるのは足場代と塗装代です。

建坪30坪の住宅の場合は足場代は15~20万円前後になり、塗装代は外壁の面積(実際に塗装する面積)によって左右されます。

30坪の住宅の外壁塗装面積は118~139㎡程度になるのが一般的なので、通常のシリコン塗料で塗装する場合の費用は30~35万円前後になります。

30坪の住宅の外壁塗装にかかる費用等については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

外壁塗装費用は塗料の価格に左右される

外壁塗装には費用の相場がありますが、費用を左右するのは使用する塗料の価格になります。

塗料の価格は塗料の種類によって大きく異なり、グレードの高い塗料を使用すれば耐用年数は延びるものの価格が高くなってしまうので、全体の工事費用も高額になります。

主な塗料の種類ごとの費用相場は次のようになります。

塗料の種類 費用相場
アクリル塗料 1,000~1,800円/㎡
ウレタン塗料 1,500~2,500円/㎡
シリコン塗料 1,800~3,500円/㎡
ラジカル(制御型)塗料 2,200~4,000円/㎡
光触媒塗料 3,800~5,500円/㎡
フッ素塗料 3,500~5,000円/㎡
無機塗料 4,500~5,500円/㎡

各塗料の特徴や費用相場は、以下の記事で詳しく紹介しています。

 

建物の状態によっては工事費用が高額になることも

外壁塗装工事を行う際には、塗装する前に塗装面を高圧洗浄したあとで下地調整を行います。

その際、下地に著しい劣化や損傷が見られた場合には損傷している箇所を補修してから外壁塗装を行うため、工事費用が高額になってしまうことがあります。

特に既存の塗膜の耐用年数がすでに経過してしまっている場合にはさまざまな場所が劣化して傷んでいる可能性が高いので、通常よりも高額な費用がかかる可能性もあります。

外壁塗装は30万円でできる?外壁塗装費用を安くする方法

30万円で外壁塗装を行うことはできませんが、少しでも安く外壁塗装を行いたいと思うのであれば、さまざまな工夫をすることでコストダウンすることが可能です。

この章では、外壁塗装をできるだけ安くする方法を紹介します。

詳しくはこちらの記事をあわせてご覧ください。

 

大手の業者ではなく地元の業者に依頼する

大手ハウスメーカーや大手リフォーム会社は比較的信頼度が高いといえます。

しかし、下請け業者や孫請け業者に工事を発注することがほとんどなので、中間マージン(紹介手数料)が発生して工事請負金額が高額になってしまう傾向があります。

一方、地元の塗装業者は自社のスタッフが施工も施工管理も行うので、中間マージンなどの余分な費用が発生しにくくなっています

このような理由から、費用面を重視するのであれば地元の業者に発注した方が有利といえます。詳しくは以下の記事でも紹介しています。

 

外壁塗装の閑散期に依頼する

春(3~5月)や秋(10~11月)は外壁塗装業者の繁忙期なので、なかなか価格交渉に応じてもらうことはできません。

しかし比較的塗装業者の閑散期にあたる夏や冬に工事を依頼すれば通常よりも安い価格で工事を発注できる可能性があるため、塗装業者に工事に着手する時期を相談してみるのもひとつの方法です。

複数の業者から相見積もりを取る

業者に工事をできるだけ安く発注するためには、事前に複数の業者から同じ工事内容で相見積もりを取得することが欠かせません。

同じ工事内容で相見積もりをとることによって業者間で価格競争が起こり、単一業者に見積もり依頼をするよりも各社の見積もり金額が下がる傾向があります

相見積もりの正しい取り方や見積もり書の比較方法については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

自治体の助成金や補助金を利用する

自治体によっては持ち家の外壁塗装工事にかかる費用の一部を負担してくれる助成金・補助金制度があります。

自治体によって名称は異なりますが、「住宅リフォーム助成事業」、「住宅省エネルギー改修工事等補助事業」、「中古建物リフォーム費補助事業」などと呼ばれていて、遮熱塗料を使って塗装することを条件としていることが多いようです。

支給条件や申請条件は自治体によって異なり、対象戸数が設定されている場合もあるので、外壁塗装を行う場合には自治体の窓口に早めに相談にいくと良いでしょう。

助成金や補助金を支給している自治体や申請条件の詳しい内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

火災保険を使う

外壁が台風や地震などの災害により傷ついている場合は、多くの場合で被災から3年以内であれば火災保険を外壁塗装工事に適用することができます。

「損害の補修にかかる費用が火災保険の免責金額を超えること」といったその他の条件もあるため、加入している火災保険の適用範囲を調べてみると良いでしょう。

ただし最初から火災保険の保険金を使用した外壁塗装工事を提案してくる業者には要注意です。

火災保険が適用できるかどうかの判断は火災保険を扱っている保険会社の判断になります。

火災保険の適用条件は、以下の記事でも詳しく紹介しています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

 

早めに予約を行う

早めに外壁塗装業者に工事の予約を行って先方の都合に工事予定日を合わせることで、価格交渉を有利に進めることが可能になります。

また、スケジュールに余裕があれば複数の業者に相見積もりを依頼し、じっくりと検討する時間を確保することもできます。

使用する塗料のグレードを下げる

前述したように塗料にはさまざまなグレードがありますが、ハイグレードなものほど耐用年数が長くなる一方で、価格も高額になってしまいます。

そのため、使用する塗料のグレードを下げることでコストダウンが可能です。

ただし安易にグレードが低い塗料を選択してしまうとメンテナンス周期が短くなってしまうので、長い目でみると割高になることがあります。

一般的にはコストパフォーマンスが高いシリコン塗料がおすすめです。

値引き交渉する

業者によっては少額であれば値引き交渉に応じてもらえることがあります。

大幅な値引き交渉は手抜き工事につながる恐れがあるので決しておすすめできませんが、業者の見積もり金額の5%以内である3〜5万円程度であれば値引き交渉を行う余地があるといえるでしょう。

外壁塗装工事の際に値引き交渉を行う方法については、以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

 

無駄なサービスがないか見積もり書を確認する

外壁塗装工事をできるだけ安く発注するためには、見積もりに含まれている工事項目を良くチェックして、不要な工事を省くことが大切です。

例えば業者が作成する外壁塗装工事の見積もり書の中には雨樋などの付帯部分の塗装工事が含まれていることがほとんどですが、不要であれば思い切って削除してしまいましょう。

これによって5万円程度のコストを削減することができます。

日頃から定期的なメンテナンスを行う

外壁塗装工事費用をできるだけ安くするためには、日頃からこまめに外壁の水洗いを行って、チリやホコリ、藻、コケなどの汚れを落とすことが大切です。

外壁の汚れを放置しておくと劣化のスピードが早まってしまうので、こうすることで劣化の進行を遅らせ、メンテナンスを先延ばしにすることができるようになります。

外壁の汚れの落とし方については、以下の記事でも詳しく紹介しています

 

外壁塗装工事の見積もり書の確認方法

この章では、業者の見積もり書をチェックする際に大切なことを紹介します。

見積もり書の確認事項をわかりやすく表にまとめると次のようになります。

チェック項目 確認事項
作業工程 工程ごとに具体的な内容が記載されているか
※足場の設置、高圧洗浄、養生、下地処理等
塗装工程 塗装工程が3回塗りになっているか
※外壁塗装工事では3回塗りがほとんど
塗装面積 塗装面積が正しく記載されているか
※一式は不可
塗料の種類 塗料メーカーや商品名が記載されているか
塗料の単価 塗料の単価が正しく記載されているか

※横にスクロールしてください

外壁塗装工事では、足場の設置~高圧洗浄~養生~下地処理~下塗り~中塗り・上塗り~付帯部分の塗装~足場の解体に至るまでいくつかの工程があります。

それぞれの工程が見積もり書に正しく記載されていることが非常に重要になります。

また、業者によっては見積もり書に「外壁塗装工事 一式 ○○円」と記載していることがありますが、信用できる業者は決してこのような記載を行いません。

きちんと数量を計算して記載されていることを確認してください。

見積もり書のチェック方法や良い例、悪い例については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

格安で工事を請け負う外壁塗装業者には要注意!

外壁塗装業者の中には最初に詳細な工事内容や正しい工事金額を伝えずに安い金額で契約して、あとから高額な追加工事費用を請求する業者も存在しています。

また、格安な価格で外壁工事を請け負っている業者の中には低品質な工事を行う悪質な業者もいるので、このような業者に誤って依頼することがないように注意が必要です。

優良な業者は、事前の現地調査の結果をもとに最初から詳細な見積もり書を作成して、万一予期せぬ追加工事が発生した際には事前に説明を行います。

外壁塗装工事を行う優良業者の探し方や悪徳業者の特徴は、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

手元にまとまったお金がないときはリフォームローンを検討する

外壁塗装費用を自分で用意するのが難しい場合にはリフォームローンがおすすめです。

リフォームローンを利用して外壁の劣化が悪化する前にメンテナンスを行った方が、結果的に安上がりになることがほとんどです。

そしてリフォームローンを利用することですぐに現金が用意できなくても修繕が可能になるというだけでなく、より耐久性が高いハイグレードな塗料を使用できるというメリットもあります。

外壁塗装工事を対象としたリフォームローンを取り扱っている金融機関も多いので、調べてみると良いでしょう。

外壁塗装工事の際に利用できるリフォームローンについては、以下の記事でも詳しく紹介しています。

 

まとめ

外壁の塗装作業

外壁塗装工事は30万円で行うことはできず、30万円で行うことができるのは部分的な補修のみになってしまいます。

その場合には何度も工事を繰り返すことになってしまいがちで、結果的に割高になることが多いようです。

しかし工夫次第では少しでも費用を節約することは可能で、必要であれば金融機関のリフォームローンを利用する方法もあります。

本記事では外壁塗装費用をできるだけ安くする方法を紹介しているので、リフォームローンの利用と併せて参考にしていただけたら幸いです。

この記事のライター:亀田 融
東証一部上場企業の不動産・建設会社の建築部門に33年間勤務。 13年間の現場管理経験を経て、取締役事業部長に就任。 事業部内で年間1000件以上のリフォーム工事を手掛けるなかで、中立的立場でのコンサルティングの必要性を実感し、独立を決意。 現在はタクトホームコンサルティングサービスの代表として、住まいに関する専門知識を生かし、多岐にわたり活躍している。 (保有資格:一級建築施工管理技士、宅地建物取引士、マンション管理士、JSHI公認ホームインスペクター、インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャー、日本不動産仲裁機構ADR調停人)

外壁塗装 人気の記事ランキング

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装おすすめカラーシミュレーション9選

外壁塗装の失敗例でよく聞かれるのが、事前に想像していたイメージと仕上がりが違う・カラーが希望色ではなかったとというものです。 そこでおすすめなのが、外壁塗装のカラーシミュレーションです。 無料で利用できるものがほとんどで...

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装のイノセンス塗料(ジャパンホームワンド社)とは?特徴、費用相場

外壁塗装で使用する塗料には種類ごとにさまざまな機能や性能があって耐用年数も異なるため、外壁塗装の際にどのような塗料を使用するのかが非常に重要なポイントになります。 なるべく長持ちする塗料が良いと思う方が多いと思いますが、...

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

【最新】外壁材メーカー人気ランキング!特徴、主力商品を紹介

外壁材を選定中の方の中には、人気のある外壁材メーカーを知りたい方も多いと思います。 日本で外壁を販売する外壁材メーカーはたくさんあり、それぞれのメーカーがさまざまな趣向を凝らした外壁材を販売しています。 メーカー側では外...

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りとは?メリット・デメリット、費用を解説

サイディング外壁の重ね張りという補修方法をご存知でしょうか? 既存のサイディング外壁に新しい外壁材を重ねて補修する「重ね張り」はサイディングの補修の中でもよく使われている方法です。 この記事では、サイディング外壁の重ね張...

外壁塗装 おすすめの記事

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

外壁のカビの原因と落とし方!除去費用・予防策も解説

自宅の外壁についたシミや汚れがこすってもなかなか落ちない、シミや汚れを落としてもすぐにまた汚れてしまう・・・という場合には、そのシミや汚れの正体はカビかもしれません。 カビは塗膜の劣化のサイン。 そのまま放置し続けると劣...

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装は大手に依頼した方がいい?それとも地元の業者?

外壁塗装の業者選定の際、大手の業者に依頼した方が良いのか、または地元の業者に依頼をした方が良いのか悩まれる方も多いようです。 外壁塗装工事は頻繁にするものではないため、できる限りご自身の希望に合った業者に依頼をしたいとい...

外壁のチョーキングは放置すると危険!白い粉がつく原因や補修方法を解説!

外壁のチョーキングは放置すると危険!白い粉がつく原因や補修方法を解説!

「チョーキング」とは外壁にチョークの白い粉のようなものがつく劣化症状のサイン! 白い粉の正体は塗膜の一部が劣化したもので、この現象が発生すると塗膜に寿命がきたことを示しています。 「チョーキング現象が起きているので今すぐ...

サイディングとは?サイディング外壁の種類や補修の目安、費用を解説

サイディングとは?サイディング外壁の種類や補修の目安、費用を解説

近年は外壁サイディング貼りの住宅が増えており、外壁塗装といえばサイディングの塗装を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 一方、サイディングには、多くの方が連想する窯業系サイディング(セメントに繊維質を混ぜて板状に形...

外壁塗装 記事のカテゴリー

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の基礎知識

外壁塗装の費用

外壁塗装の費用

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の業者選び

外壁塗装の方法・工程

外壁塗装の方法・工程

雨漏り・屋根修理

雨漏り・屋根修理

外壁塗装の失敗・トラブル

外壁塗装の失敗・トラブル